QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2010年09月30日

スプリンターズステークス 考察(消去法編)

スプリンターズステークス 考察

「消去法 シークレットファイル 2005-2006」
なる本が本棚の片隅から出てきた。

僕はこの手の消去法はあまり当てにしていないが、
まあ、何となく暇つぶしで消去していってみた。

今年のスプリンターズステークスの有力馬と言えば、

国外勢
ウルトラファンタジー
グリーンバーディー

国内勢◎評価
アイルラヴァゲイン
キンシャサノキセキ
ファイングレン

国内勢○評価
ローレルゲレイロ

国内勢連下評価
タマモナイスプレイ
フライングアップル
ベストロケーション
ワンカラット

タマモナイスプレイとフライングアップルは回避か?

そんなにメチャメチャ異論はないと思う。
特に中山の1200で抜群の適性があるとも思えない馬達なので、
1600m適性と重賞の成績とで選んでみました。

何故1600m適正を見たのかといえば、
最後の坂を考慮すると1600m位の距離で勝ち負け出来ないとダメかな、と。

ここで先の「消去法 シークレットファイル 2005-2006」
を使用して行ったら。

国内馬は、

◎キンシャサノキセキ
△ワンカラット


しか残らなかった。

マジですか?

そうすると馬券は

キンシャサノキセキ~
ワンカラット+外国馬2頭ということになる。

ホンマかいな?

この手の本に100%を期待するのもどうかと思うが、
感とか新聞の印だけを頼りにするよりもマシではある。

最新刊はアマゾンでお取り寄せ可能。



ただ、中山の1200は芝もダートも枠順による有利不利が激しい。
その点も考慮に入れないとかなり「痛い」事になるので注意が必要。

ポチチと応援ヨロシク。

☆モバイルな方はこちら
クラブケイバ

☆PCはこちら
競馬ブログ・ランキング
競馬予想のウマニティ


人気ブログランキングへ


にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 トラコミュ 今週の重賞・メインレースの予想へ
今週の重賞・メインレースの予想



にほんブログ村 トラコミュ JRA競馬予想へ
JRA競馬予想


同じカテゴリー(重賞考察)の記事画像
有馬記念 狙い馬
同じカテゴリー(重賞考察)の記事
 中京記念の出馬表を見ながらブツブツと・・・・。 (2011-03-18 17:43)
 ダイヤモンドステークスの出現期待値です。 (2011-02-19 11:46)
 共同通信杯は何を狙うか? ベルシャザールに▲を打つ? (2011-02-10 07:41)
 小倉大賞典で何を狙うか? (2011-02-04 05:31)
 中山11R アメリカジョッキーCC 見解 (2011-01-23 08:52)
 アメリカジョッキーCC 最近の傾向(!!!) (2011-01-20 08:27)
Posted by 競馬「ま」王 at 11:05│Comments(0)重賞考察
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
スプリンターズステークス 考察(消去法編)
    コメント(0)